(記事一覧の上部

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年10月11日

チラシを作ってみた

最近もじゃもじゃと
チラシを作っておりまして・・・

すぐにやるつもりが
こんなに時間が経ってしまったくやしい

やはり年齢があがると
時間が立つのが早くなりますねぇ。
でもその分充実した時間を過ごしているとも言えるかも?!
・・・・・とポジティブに考えることにしている今日この頃。


なんせ素人なのでアレですが
最初のたたき台のようなものなので
今後も完成度を高めていければいいなーと
思っています。
富士市 給食・お弁当・仕出し さんご チラシ

なので、意見を募集中。
(スタッフ・お客さま問わず、です。)

直接ayaか、
お客さまは配送スタッフまでお願いします!

1人の人の2つの目より
3人の6つの目・・・など
たくさんの方に見ていただいた方が
伝わるものができると思いますガッツ  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 14:30Comments(0)基本情報

2010年10月10日

インデアカの遠征

今日は愛知県まで
インデアカの試合(遠征)らしいです自動車

更新担当ayaは
団体競技はニガテなので
家でダムダムおやすみ…  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 06:30Comments(0)趣味

2010年10月09日

今日の給食メニュー 10/9

今日のメニュー
10/9の給食(お弁当)メニュー
これはayaも食べたのでわかわりますよースプーンとフォーク


メニュー内でうんちくを(たぶん長く)語れますが
(ホタテのマヨ焼きとかかきあげとか)
ここは2点ほどで割愛します。



[しいたけのフライ]
コレ、左下の画像は しいたけ しか
見えないと思うんですが・・・
見えないカサ部分に
ちょこっとエビが入っているのが嬉しい顔05


でもaya的に
これよりよかったのは
実は左上の[いんげんをゆでた]もの。


茹でただけじゃんって??

まあ、そういわれるとそうなんですが
ちゃんと料理する人はいざ知らず汗

お惣菜とかばかり買って夕飯にしている人は
茹で野菜って意外と嬉しかったりします(・人・)

生野菜も好きですが
温野菜はカサも減るので
食べやすいのがいいですねキラキラ

  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:45Comments(0)給食

2010年10月08日

今日の給食メニュー 10/8

今日のメニュー
10/5の給食(お弁当)メニュー

なかなかワイルドの方向けメニューなので(?)
画像の撮影もワイルドに?!
(そんなことはナイ)


カレーはいいですよー、カレーはスプーンとフォーク
これまで嫌いだって言う人
見たことないですもん。

しかもスパイス(香辛料)は
カラダにもよい影響があるらしいですね。
  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:10Comments(0)給食

2010年10月07日

今日の給食メニュー 10/7

10/7の給食(お弁当)メニュー
10/7の給食(お弁当)メニュー

ナポリタンも好きな方もいらしゃるでしょうが
ブログ更新担当ayaから言わせてもらえると
個人的な嗜好で
ぺペロンチーノよりも
ナポリタンよりも
ミートソースが好きです顔12



そんな訳で今日の給食は
ミートソーススパゲッティーが入っています・・・(←ウソ)

ayaの意見で
メニューが決まることなんてないですよ、
ご安心を顔02
  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:05Comments(0)給食

2010年10月06日

今日の給食メニュー 10/6 特注

今日の特注弁当
10/6 特注のお弁当 メニュー

今日は600円特別注文(特注)弁当があったので
そこもカシャっとな顔02


今回の目玉である
左上のハンバーグが
撮影技術(父)によるので
アレですが・・・ぐしぐし


画像は見にくくてアレですが
ハンバーグはグットグッド

この煮込みハンバーグが好きで
何回もリピート(注文)してくれる方がいらっしゃるほど!
モチロン自家製です。
こねます、煮込みます。父が。


私も小さい頃から
このハンバーグは好きなので
今度こだわりを聞いてみようと思います。

  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:15Comments(0)特注のお弁当

2010年10月06日

今日の給食メニュー 10/6

今日のメニュー
10/6の給食(お弁当)メニュー


画像の下あたりに
煮物のこんにゃくが入っている(予想)と思うのですが
これは(多分)自家製です。

煮物もよく子どものころ食べたなー
やっぱりご飯には
ちょっと濃いめの味がちょうどういいですよね
(冷えてるので、ちょっと味濃いめでベストOK
  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:00Comments(0)給食

2010年10月05日

今日の給食メニュー 10/5

今日のメニュー
10/5の給食(お弁当)メニュー

先に言っておきますが
メニュー名を聞くのを忘れたので
画像で何か判断してネ汗

今後は分かるように考え中(聞けばいいだけ)

コロッケは分かるんだけどなぁ...  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:50Comments(0)給食

2010年10月04日

今日の給食メニュー 10/4

今日のメニュー
2010/10/4 給食(弁当)メニュー

「さんご」の給食は
このメニューにご飯が別途付いて470円(税込)ですスプーンとフォーク


最初の撮影にしては
なかなかうまくできた かな汗
  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:30Comments(0)給食

2010年10月02日

マイクロSDを手に入れた!

メール便でついにキタメール便
マイクロSD
micro SD get
2GB×2枚+メール便代で
1,000円以下なら と買い。


これで撮影の仕方をレクチャー携帯電話で撮影

ちゃんと覚えることができたかクエスチョンマーク
今週末にわかることでしょう?!

  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 14:30Comments(0)その他

2010年10月01日

看板(かんばん)の記憶?

この前言っていた
コーポレートカラー

元凶!?
↓↓↓↓
看板(かんばん)
昔は鉄板焼き(食堂?)もやっていたので
そんななごりがあるのですスプーンとフォーク

鉄板料理は記憶があるが
鍋料理もあったんだーびっくり
それとも鉄板鍋 料理!?



東側からだと見えるんですが
西側だと木があって
実は見えないという罠ぐしぐし


でも、私が記憶していた感じで
まだ脳機能は衰えていないんじゃないか・・・・
と、心の中だけでこっそり安心ホッ
  


Posted by さんご(給食・お弁当・仕出し) at 13:20Comments(0)基本情報